◎5月4日 (日)の板橋リーグの開催はありません
◎4/27開催の都民スポーツ大会1回戦VS渋谷区戦は 0-4(0-0 0-4)で敗戦です。ご協力いただいた関係者の皆様に御礼申し上げます。
◎5月4日 (日)の板橋リーグの開催はありません
◎4/27開催の都民スポーツ大会1回戦VS渋谷区戦は 0-4(0-0 0-4)で敗戦です。ご協力いただいた関係者の皆様に御礼申し上げます。
◎4月27日(日)板橋リーグ開催
競技場S1部5試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営をお願いいたします。
連盟本部運営担当は:高柳 恒夫です。
◎都民スポーツ大会開開幕(一回戦)
板橋代表チームは4/27(日) 府中市朝日フットボールパークC面 KO11:30 渋谷区と対戦いたします。代表チームに応援よろしくお願いいたします。
◎4月20日(日)板橋リーグ開催
Aコート1部4試合、Cコート(Bコート芝養生のためCコートに変更)3部4試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営をお願いいたします。
連盟本部運営担当はサッカー場:松島 利明です。
◎4月13日(日)の板橋リーグはK ICK OFF時刻ごろより降雨の予報があるため中止です。中止の試合は以下のように日程変更します。
①4/13(日)Aコート SS部4試合 ⇒ 10/5(日)Aコート
②4/13(日)Bコート 2部4試合 ⇒ 10/5(日)Bコート
③4/13(日)競技場 1部4試合 ⇒ 8/31(日)競技場
◎4月13日(日)板橋リーグ開催
AコートSS部4試合、Cコート(Bコート芝養生のためCコートに変更)2部4試合、競技場1部3試合(第1試合:板橋教員クラブ VS FCディオはFCディオのメンバー結婚式のため延期。延期日程は後日案内します)の開催です。教員クラブさん試合はありませんが第3試合の運営&審判の要員派遣お願いします。第1試合(競技場は第2試合)の各チームはコート設営をお願いいたします。
連盟本部運営担当はサッカー場:林 理、競技場:高柳 恒夫です。
◎4月6日(日)板橋リーグ開催
AコートS1部5試合、Cコート(Bコート芝養生のためCコートに変更)S2部4試合、競技場3部4試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営をお願いいたします。
連盟本部運営担当はサッカー場:吉村 正俊、競技場:大室 隆史です。
◎3月30日(日)2025年度板橋リーグ開幕
Aコート1部4試合、Cコート(Bコート芝養生のためCコートに変更)2部4試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営をお願いいたします。今シーズンも熱いプレーでサッカーを楽しみましょう。対戦チーム、審判員にリスペクトを忘れずフェアプレーでゲームをしましょう。
連盟本部運営担当は菊池 史朗と菅澤 修です。
既に加盟各チーム代表者あてにはご案内を差し上げておりますが、2025年度定期総会を3月23日(日)AM10:00~(受付9:30~)グリーンホール601会議室で開催いたします。
加盟各チームの代表者の皆様の出席をお願いいたします。尚出席不可の場合は総会議長あての委任状の提出をお願いいたします。
尚今月の行事として以下を予定しております
◎開幕前審判員研修 3月29日(土)AM10:00~(受付9:30~)グリーンホール601会議室。加盟全チーム対象です。各チーム1名以上の参加をお願いします。
◎一般部運営・審判委員会 3月29日(土)PM1:30~(受付1:00~)グリーンホール601会議室。代理出席可です。欠席の無きようお願いします
◎シニア部運営・審判委員会 3月29日(土)PM3:30~(受付3:00~)グリーンホール601会議室。代理出席可です。欠席の無きようお願いします
リーグ戦の開幕は3月30日(日)です
以上
以下の通りS4級審判資格の新規取得講習会を開催いたします。
●2025年度、S4審判新規資格取得講習会
開催日: 2025年3月15日(土)
場 所: 高島平区民館ホール(実技:高島平多目的運動場 旧少年サッカー場)
時 間: 9:00~17:00(受付9:00~ 講義開始9:30~)
受付期間: 2025年2月1日(土) ~ 2月28日(金)
●2025年度サッカー広場開催
詳細は少年部ページのサッカー広場をご確認頂くか、この下の募集要項をご確認頂きたく、宜しくお願いいたします。
・募集要項: キッズプログラム実施要項
◎2025年度加盟申請締め切りは2025年1月31日です。まだ申請未了チームは締め切り厳守の上書類を郵送お願いいたします。