9月6日(日) リーグ開催&追加日程(11&12月、サッカー場9月3面)

◎9月6日(日)リーグ戦開催

サッカー場 コート:S2部3試合、S1部2試合の計5試合、Cコート:SS部 3試合、S1部2試合の計5試合、競技場:3部 2試合(第1試合と第3試合無し)の開催です。第1試合(競技場は第2試合)の各チームはコート設営お願いいたします。

*競技場3部第3試合は日本金属の会社都合(コロナ禍で活動不可)により不戦敗です。第3試合の時間帯にはFCスマリーナVSサンケイの練習試合が自主運営・審判で入ります。

*競技場3部第1試合はDCデントクラブの会社都合(コロナ禍で活動不可)より不戦敗です。従って第1試合と第3試合の相互の審判割り当てと運営割り当てはありません。

*9月に入っても気温の高い状態が続くと予想されます。飲水タイムを取ってゲームを行ってください。またCOVID-19はまだ収束が不透明です。各チーム監督は選手の健康状態を確認してメンバー表の提出をしてください。(発熱のある者、体調不良者の出場はNGです)

本部運営はサッカー場:高柳 恒夫、競技場:松島 利明です

◎追加日程(11月、サッカー場3面 9月)

11月区民大会会場の区より譲り受けと、サッカー場3面使用(9月)許可によるリーグ追加日程をお知らせします。

①4月5日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 11月1日

②4月12日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 11月8日

③5月10日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 11月15日

④5月17日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 11月22日

⑤6月7日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 11月29日

⑥6月14日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 12月6日

⑦8月30日 サッカー場B&C,競技場全日程 ⇒ 12月13日

⑧5月31日 競技場(SS&S1)⇒ 9月13日 サッカー場A

⑨4月19日 サッカー場B(1部) ⇒ 9月20日 サッカー場A

⑩4月19日 サッカー場C(2部A) ⇒ 9月27日 サッカー場A

以上

8月30日(日) リーグ開催中止

◎8月30日(日)のリーグ開催は、熱中症警戒アラートの発表が予想されるため中止とします。

*熱中症警戒アラートは暑さ指数(WGBT):33以上が予想されるとき気象庁より発表されます。サッカー場、競技場には適切なクーリングスペースもありません。開催中止にご理解ください。

8月30日リーグ戦再開 & 審判フォローアップ研修

◎8月30日(日)リーグ戦再開

サッカー場 コート:2部B 4試合、Cコート:1部 3試合,競技場:2部A 3試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営お願いいたします。

*Cコート1部第4試合はトプコンFC会社都合(コロナ禍で活動不可)により不戦敗です。第2試合の審判団は1部審判・運営委員会で調整願います。コート本部は連盟が入ります。

*競技場2部A第3試合はDFCの多数のメンバーが所属する会社の自粛要請によりメンバーそろわずDFCの不戦敗です。第1試合の審判は割り当て通りゴールデンさんそのままよろしくお願いします。コート本部は連盟が入ります。

本部運営はサッカー場:菊池 史朗、競技場:天河 淳です.

◎審判フォローアップ研修

2019/20、2020/21競技規則改正の解説をメインに行います。加盟各チームの参加をお願いいたします。筆記用具、ルールブック持参お願います。また実技(高島平多目的運動場 旧少年サッカー場)も予定しています。運動できる服装で参加お願いします。

時:2020年9月22日(火 祝)受付12:30~

所:高島区民館 3Fホール

*3密回避のためチームあたりの参加者は2名までとします。ご協力お願いします。(尚区民館ホール定員は500名です)

7月19日以降のリーグ戦&2020区民大会中止

◎7月12日以降のリーグ戦

7月19日から8月23日までのリーグ戦は夏季高温対策のため開催はありません。再開は8月30日(Bコート:2部B、Cコート:1部、競技場:2部A)からです。

◎2020区民大会中止

例年11月に開催しているの区民大会はコロナ禍により中止です。各加盟チームに郵送している開催要項は送りませんのでご承知おき願います。尚フットサルも同様に中止です。

7月12日(日) リーグ開催

◎7月12日(日) リーグ開催

サッカー場 コート:シニア2部 3試合、シニア1部 2試合の計5試合、Cコート:Sシニア部 3試合,シニア1部  2試合の計5試合、競技場:2部B 4試合の開催です。第1試合の各チームはコート設営お願いいたします。なおサッカー場Bコート&Cコート第3試合のS2部&SS部の各チームには日程表記載の前審または後審判に加えて、前運営または後運営で合計4名の派遣をお願いいたします。競技場の2部B第4試合 エスビー VS 区役所戦は中止とし、代わりに区役所 VS スズデン戦を行います。第2試合の審判は区役所さん、運営はスズデンさんにお願いいたします。

本部運営はサッカー場:林 理、競技場 福手 敏夫です。

*シニアの10試合は当初4月12日に予定していた試合です。組み合わせの詳細は4月12日を参照してください

7月5日 リーグ開催

◎7月5日(日)リーグ開催

サッカー場 コート(4/5競技場からの変更分):2部B 2試合、Cコート(4/5サッカー場Cからの変更分):1部:3試合、競技場:2部A:4試合の開催です。最初にゲーム行うチームはKO1時間前に集まりコート設営お願いいたします。

なおサッカー場Bコート 2部B 第1&2試合は中止、第3試合と第4試合はそのまま開催しますが審判と運営は第3試合と第4試合のチームで次のように相互にお願いします。第3試合審判:FCロッソ、運営:高島平SC、第4試合審判:Daira SC、運営:ナカバヤシFC。第4試合のKOは審判準備、登録チェック完了次第お願いします。(20分程度インターバルを取ってください)

またサッカー場Cコート第1試合は中止です。レッドプラムFCは試合はありませんが第3試合の審判お願いします。尚第3試合の運営は連盟が入ります

当日の連盟担当理事はサッカー場:大室隆史、競技場:菊池史朗です。

6月28日リーグ開催&日程変更のおしらせ

◎6月28日 リーグ開催

競技場で1部3試合の開催です。第3試合はトプコンSCコロナ対策会社方針で中止です。審判・運営の役割は試合がなくてもそのままです。FC.POSTさん試合がありませんが審判よろしくお願いします。

第1試合のチームは8時に集合してコート設営お願いします。当日の連盟担当理事は菊池史朗です。

◎日程変更おしらせ

①先にお知らせした4月5日競技場(2部B4試合)⇒7月5日サッカー場Bコートへ変更の4試合のうち第1試合と第2試合は中止です。第3試合と第4試合はそのまま開催しますが審判と運営は第3試合と第4試合のチームで以下のように相互にお願いします。

第3試合審判:FCロッソ、運営:高島平SC

第4試合審判:Daira SC、運営:ナカバヤシFC

第4試合のKOは審判準備、登録チェック完了次第お願いします。(20分程度インターバルを取ってください)

②7月12日 競技場第4試合 エスビー食品 VS 板橋区役所 を 中止とし代わりに 板橋区役所 VS  スズデンJVを行います。 板橋区役所さんには第2試合の審判、スズデンさんには第2試合の運営をお願いいたします