◎10月10日(日) リーグ戦開催
サッカー場 Aコート:2部 2試合,3部 2試合、1部 1試合の計5試合、Bコート:S1部 4試合、SS部:2試合の計6試合、Cコート:S2部 4試合、SS部:1試合の計5試合の開催です。第1試合の各チームはコート 設営お願いいたします。
緊急事態宣言が解除は解除されましたが引き続きメンバー表提出時に健康チェックシート(必要事項記入の上)の提出をお願いいたします。
本部運営は高柳 恒夫(PM1:00~ 吉村 政俊)です。
以上
◎10月10日(日) リーグ戦開催
サッカー場 Aコート:2部 2試合,3部 2試合、1部 1試合の計5試合、Bコート:S1部 4試合、SS部:2試合の計6試合、Cコート:S2部 4試合、SS部:1試合の計5試合の開催です。第1試合の各チームはコート 設営お願いいたします。
緊急事態宣言が解除は解除されましたが引き続きメンバー表提出時に健康チェックシート(必要事項記入の上)の提出をお願いいたします。
本部運営は高柳 恒夫(PM1:00~ 吉村 政俊)です。
以上
◎10月3日(日) リーグ戦開催
サッカー場 Aコート:S1部 4試合、SS部:2試合の計6試合、Bコート:S2部 4試合、SS部:1試合、第6試合に1部日程変更の1試合(ジョーカVS三菱)の計6試合、Cコート:2部 5試合の開催です。第1試合の各チームはコート 設営お願いいたします。
緊急事態宣言が解除される予定ですが各チームは感染対策に十分留意願います。各チームの監督は体調不良者が出場することが無きよう健康チェックシート(必要事項記入の上)でメンバーの体調をチェックしメンバー表と一緒に提出お願いいたします。
本部運営は田島 清次(PM1:00~ 林 理)です。
シニア事業・マスターズ大会
マスターズ大会を11月23日(祝・火)に開催します。
募集案内はシニアページに掲載されています。
詳細を確認の上、是非ご参加ください。
カテゴリーは
A:40歳以上(当日40歳以上)
B:60歳以上(58歳以上可、女性参加可、女性は年齢不問、個人参加可)
本年度はカテゴリーBを追加しました。
以上
「第7回 JFAなでしこひろば in いたばし 女子サッカー教室」を以下の要領で開催いたします。
今年は、女子フットサル日本代表の勝俣里穂選手をお招きしての開催となります。
小学6年生から成人女性まで、サッカーに興味のある女性はどしどしご応募のうえご参加ください。
※参加人数に制限がありますのでご注意ください。
開催日時: 2021年10月31日 AM10:00~AM11:30(予備日 11月21日)
会 場: 板橋区小豆沢公園野球場(都営三田線「志村坂上駅」より徒歩7分)
申込み締切り 2021年10月23日(土) 必着
詳細・申込先は こちら
◎9月26日のリーグ戦の開催は緊急事態宣言延長を受け休止いたします。尚 再開は10月3日を予定しております。
◎休止日(9/26)の試合は区民大会中止による空き日程(10/31)に組み込めるよう現在グランド利用について調整中です。日程が決まり次第お知らせいたします。
◎追加登録締め切り延長
リーグ日程が延びたことを考慮し、追加登録締め切りを9月15日から9月30日に延長をいたします。
◎未発表の代替日程
未発表の代替日程を下記にのように中止になった区民大会の期間に組み込みます。
①9月26日 Aコート S1部&SS部③ 計6試合 ⇒ 10月31日 Aコート
②9月26日 Bコート S2部&SS部③ 計5試合 ⇒ 10月31日 Bコート
③9月26日 Cコート 2部④ 5試合 ⇒ 10月31日 競技場
④9月5日 Aコート 2部③ 5試合 ⇒ 11月14日 Aコート
⑤9月12日 Cコート 3部④ 5試合 ⇒ 11月14日 Bコート
以上
加盟チームの皆様には、10月31日より開催との案内を差し上げておりましたが、8月25日の体育協会緊急理事会にて開催中止と決定いたしました。参加準備をしておられたチームもあると思いますが現下の状況にご理解お願い申し上げます。
◎8月29日、9月5日、9月12日のリーグ戦の開催は感染症拡大、緊急事態宣言延長を受け休止いたします。尚再開は9月26日を予定しております
◎休止期間の試合は以下のように予備日程に組み込みます。
①8月29日 Aコート1部5試合 ⇒10月17日 Aコート
②8月29日 Bコート2部5試合 ⇒10月17日 Bコート
③8月29日 Cコート3部5試合 ⇒10月24日 競技場
④9月5可 Aコート2部5試合(4月25日2部競技場の延期分)⇒ 区民大会決勝予定日
⑤9月5日 BコートS1部4試合&S2部2試合 ⇒10月10日 Bコート
⑥9月5日 CコートS1部4試合&S2部1試合 ⇒10月10日 Cコート
⑦9月12日 AコートS1部4試合&S2部2試合 ⇒10月24日 Aコート
⑧9月12日 BコートS1部4試合&S2部1試合 ⇒10月24日 Bコート
⑨9月12日 Cコート3部5試合(5月9日3部競技場の延期分) ⇒ 区民大会準決勝予定日
⑩9月12日 Bコート第6試合(7月11日1部の延期分)⇒ 10月24日 Bコート第6試合
*④&⑨は区民大会の日程がFIX後改めてご案内いたします。
今後も日程は流動的になることが予想されます。都度HPでご案内いたします。
以上
7月30日 加盟チーム(一般:30、シニア:16、休会:6)各チーム代表者宛に募集要項と参加申込書を郵送いたしました。参加希望チームは募集要項ご覧の上、申込期間内(8月30日~9月10日)に郵送で申し込みをお願いいたします。
開催期間: 10月31日(日)~12月12日(日)(毎日曜日 予備日含む)
尚感染症拡大が収まらない場合は開催を断念する場合がありますのでご承知おき願います。
板橋リーグは6週間のサマーブレークに入ります。再開は8月29日です。1週前に”お知らせ”で詳細をご案内いたします。サマーブレーク中体調管理(感染症対策)に留意願います。
***延期分の日程***
◎7月4日 雨天中止(2部2試合、3部2試合、1部1試合)の新日程 ⇒10月10日 サッカー場Aコート 1部1試合の審判団は連盟派遣、コート本部連盟で行います
◎7/11 競技場第4試合(1部 三菱電機 VS FCジョーカー)の新日程 ⇒9月12日 Bコート第6試合 審判団は連盟派遣、コート本部連盟で行います。
以上
◎7月11日(日) リーグ開催
競技場 1部 3試合 の開催です。第4試合は三菱電機の会社行事、第5試合はレパードFCのメンバーの結婚式で延期です。第1試合の各チームはコート 設営お願いいたします。
また各試合の審判団は以下のようにお願いいたします。
第1試合審判団:戸田橋SC、第2試合審判団:La Stella、第3試合審判団:レッドプラムFCにお願いいたします。。第2試合と第3試合の間に20分審判団(La Stella)着替えのためのインターバルを取ります。
尚コート本部運営(第1試合~第3試合)はすべて連盟が行います。当日試合のないチームのご足労は不要です。
連盟本部運営は菊池 史朗です。
◎2021第15回区市町選手権
7月4日に行われた アズサ FC VS genius 江東は 試合は△2-2△ PK戦(1-4)で敗退しBEST8進出はなりませんでした。選手の皆さんお疲れさまでした。来年雪辱しましょう。
◎7月4日のリーグ開催は雨天&グランドコンディション不良により中止します。尚代替え開催日については次節(7/11)のリーグ戦終了後に案内いたします。